fc2ブログ
2011-12
«prev 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 next»

カラーと質感がかわいい!AVRILの糸で指編みシュシュ

  • 2011.12.12 (Mon)
ちょっと前に雑貨屋さんでみつけたものです。

avril.jpg

このかわいらしい見た目に惹かれました☆

AVRIL(アヴリル)は京都にメインショップがある糸の専門店。
リボンやポンポンのついたちょっとめずらしい糸もたくさんあり、常時300種類・1200色もそろっているそうです!

このキットはそのかわいい糸が3本で1本の糸になってるもの。
指で編んで最後に付属のゴムを通してゴムと糸をくくるだけ。
『あっ!』と言う間にかわいいシュシュのできあがり♪

ひとつ作るのに10分はかからないかなぁー?
指で編むので子供さんと一緒に作品作りを楽しむことができます。

糸の感じもふわふわで今の季節にピッタリ☆
シュシュは2つ重ねてつけたり、ラッピングに使ったり…
輪にしないでクルクルまとめてコサージュにしてもかわいいですね♪

私とちいさいひとは毎日その日の気分でどれをつけるか決めて楽しんでいます☆


スポンサーサイト



大柄USAコットンで*ショップカードケース

  • 2011.12.10 (Sat)
久しぶりの作品アップです。

今回はお友達がオーナーをしているかわいいベビーグッズショップ*micia:Luxury*のショップカードケースのオーダーをいただきました。

生地は持ち込み。大柄のUSAコットンです。
デザインはおまかせということで、久しぶりに型紙作りから試作までがっつり頭を使いました(笑)

カードケース

大柄なので、柄合わせがうまくいくのか心配でしたが…許容範囲内。

カードケース01

マチと中仕切りは必須!(…だと私は思ってマス☆)
だってこの方が絶対使いやすい!
自分のカードと相手から戴いたカードを分けて収納できるし、口が大きく開くからサッと取り出せる。
カード交換の時にモタモタするのは見てて絶対スマートじゃないもんね。

マグネットホックでかばんの中で勝手にパカパカしないけど、開閉はしやすいようにしました。

便利なマグネットホックですが、表にボコッとふくらみができるのが難点…
なので共布で作ったくるみボタンでカバー☆

完成の連絡をしたところ、気に入ってもらえたみたいでほんっとよかったです。
連絡してから返事が来るまでの時間がいつも一番ドキドキ不安な時間。
普段より何倍も時間が長く感じられる…



この年末は忙しくなりそうです!
以前、長財布をオーダーしてくれたお客様からお友達の紹介をいただいて、新たに長財布・トートバッグのオーダーをいただきました♪
ちいさいひとがいるのでスローペースでの製作になることをご理解いただけるお客様でしたのでお受けすることができました。

少しずつですがこうやって"AntiqueHouse"の輪が広がっていけばいいなぁ…と思っています。


category
検索フォーム
mail

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

月別アーカイブ
QRコード
QR
ブログパーツ
カウンター
android
profile

Ai

Author:Ai
長女の出産を機に好きだったハンドメイドライフを再開。
Haruka、Hikari、Sayaka。
3人の娘たちに特別な1着を作ってあげられたらなぁと思い、こども服をメインに製作しています。
こども達を寝かしつけてからがソーイングの時間。
一緒に寝てしまうことも多いのでかなりスローペースですが楽しんでやっています。

*世界にひとつの名入れアイテム*
お誕生のお祝いや大切な方へのプレゼントとして じわじわ人気が出てきています♬

書体は筆記体・ブロック体のほか
ひらがな・カタカナもOK☆
各アイテムの価格+200円で承ります。

完全オーダーメイドになりますので お渡しまで1週間ほどお時間がかかります。

***

ご質問やお問い合わせは
こちらのブログのメールフォーム
もしくはFacebookページへお願いいたします(*^^*)

最新記事
こどもたち
Haruka*
Hikari*
Sayaka*
作品委託
作品を『tetote(テトテ)』に出品中☆
ギャラリーにもぜひお越しください♪

ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)
リンク
my favorite