fc2ブログ
2013-09
«prev 123456789101112131415161718192021222324252627282930 next»

ポッケつきかぼちゃパンツ*この夏ヘビロテだった1着☆

  • 2013.09.24 (Tue)
この3連休はお天気が崩れる予報でしたがずーっといい天気!
むしろまた夏に逆戻りしたみたいに暑かったですね。



わが家は久しぶりにパパさん家族サービス週間☆

初日は高知県いの町の森本果樹園でぶどう狩り♪
一粒一粒が大きくて甘くて最高でした!社長をはじめ従業員の方もとてもフレンドリー(*^^*)
また来年行きたいけど、果樹園に着くまでの道のりが…遊びに行くときは軽自動車での移動をオススメします(笑)

二日目は夜の動物公園、のいちdeナイト(県立のいち動物公園)へ。
一昨年に続き2回目だったんですが、前回とは比べ物にならないほどのお客さんの数!
夜の動物園は涼しいせいか、動物たちが活発に動き回っているのでこれもオススメです☆

子供たちも大満足!いっぱい楽しんだ3連休でした♪



今日は妹の誕生日☆気付けば30代の一歩手前ということにちょっと驚き(^^;
そして友達が今日、女の子を出産しました!
みんなおめでとう!! 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜





-この夏作ったこどもたちに着せたい服-その3

Haruは基本的にスカート派。
やっぱり親としては下にレギンス履かせたい!
けど『暑いからイヤ!』の一点張り★ガンコちゃんです…

ほんならコレ履き!と作ったかぼちゃパンツ。



かぼちゃパンツ☆
パターン*MahoeAnela【2way】ふりふりかぼちゃパンツ/size120
生地*slowboatリバーシブルラッチパイル【ベリーピーチ】
リブ*mocamocha30/スパンフルーツフェスティバル花柄【エクリュ×ローズピンク】




ポケット部分アップ



ポケット部分はslowboatさんの40/スムースハイジ【レッド】と茶色のパイピングを使用。
パターンにポケットは付いてないけどHaruがポケット欲しいというので作ってみました☆



着画
Haru*122cm/21kg



思ってたよりふんわりしてて…シルエットがかわいい♪
裾リブで絞ってあるので足が細長く見える効果もあるような…(笑)



着画



普段は隠れてるポケット生地がトップスの裾が上がったときや座った時にチラッと見えるとなんかいい感じだなぁと(*^^*)
シンプルで簡単な作りなので、ちょっとしたとこにアクセントがあるといいですね♪

パイピングもポケット口がよれてこないので付けてみて正解でした!
何回洗濯してもピシッとしてて気持ちいいです☆



着画



ポケットの深さはよかったけど幅が狭かった…バランスが難しい(^^;
次回以降の課題点★


スカート派のHaruがこの夏、3日に1回はコレ!という感じでこのかぼちゃパンツをほんとにいっぱい履いてくれました♪
動きやすい、着脱しやすいといったことが子供にとっては重要ポイントですからねー。
ラッチパイルの肌触りのよさもあったと思います。

生地を変えて、下にタイツやレギンスと重ねたら秋冬にも履けるかわいいかぼちゃパンツになりそうです♪





最後までお付き合いいただきありがとうございます(*^^*)
ブログランキングに参加しています!
応援ポチよろしくお願いします☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



天竺sailing柄タンクトップ*この夏活躍した1着♪

  • 2013.09.19 (Thu)
ここ数日、朝と夜は肌寒く感じられるようになってきました。
わが家ではHaruとHikaは子供部屋で寝てますが、のぞきに行くと大抵布団を蹴飛ばして爆睡★
明け方は特にグッと気温が下がるのでその時に寝冷えしないかなぁ…(^^;)と気になってます。

日中はそれでいてまだまだ暑いので体調管理が大変ですね。





先日のブログ『sbオリジナルグラフィック柄*オススメ♪なキッズプル』でアップしたキッズプルですが、その後早くもお嫁入りしていきました!
このブログを見てくださった方なのかどうかはわかりませんが…なんかとっても嬉しかったです(*^^*)


-この夏作ったこどもたちに着せたい服-その2

真夏の一番暑い時に作ったタンクトップ。
汗っかきなSayaにカンタンで着やすくて涼しい服…ということで見た目にも涼しげなブルーのsailing柄♪



sailing柄タンクトップ☆
パターン*MahoeAnela【8way】おんなのこパフTシンプルタンクver./size80
身生地*slowboat60/2天竺sailing【レトロブルー】
リブ*slowboat40/スパンフライス アラザンドット【レトロブルー】



この生地、slowboatさんの6月の通常販売でプレビューの時から目を付けてたんです♪
柄もカラーも夏っぽくてかわいいなぁって(*^^*)



着画*フロントスタイル
Saya*11ヶ月



首周りと袖ぐりは同じカラーのアラザンドットのスパン。
無地を使うよりちょっと女の子っぽくなる気がして☆
けど近所のスーパーでは数人のおばちゃんに『あらーかわいい!男の子!?』って(^^;)

やっぱりブルー=男の子は根強い感性なんやなぁ…と感じました(笑)
これにめげずにこれからもブルーを女の子服に取り入れていきます!



着画*バックスタイル



ここでもパイピング処理に新しい相棒のトルネィオさんを使ってみましたが…結果は惨敗★
縫いずれちゃいました…(´Д`)
結局普通のミシンで処理して終了!

まだ仲良くなりきれないトルネィオさんにやきもき(笑)





最後までお付き合いいただきありがとうございます(*^^*)
ブログランキングに参加しています!
応援ポチよろしくお願いします☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

sbオリジナルグラフィック柄*オススメ♪なキッズプル

  • 2013.09.14 (Sat)
右腕から肩・首がダル重くて頭の奥がずーぅんと痛い…
という状態が3週間ほど続き、もう限界!
先日整骨院へ行ってきました。
どうやら首から肩にかけてのひどいコリが原因とのこと。

初めての鍼(はり)治療を体験!
たった4本うってもらっただけでウソみたいに楽になりました(*^^*)v
もっと早く行っとけばよかったわ…

あと2,3回もすればスッキリするからと来院を勧められたので来週もう一回行ってきます♪





-この夏作ったこどもたちに着せたい服-その1

まだしばらく暑いし、夏物を作ろうか…
それとも季節をちょっと先取りして秋冬物を作ろうか…

そんなことを考えてるときに出会ったのがこのパターン。
milimiliさんのキッズプル♪



キッズプル
パターン*milimiliキッズプル/size100
身生地*slowboatカラーネップ裏毛グラフィック【イエローグリーン】
リブ*slowboat40/スパンフライス【オリーブ】




秋~春にかけてインナーをロンTにしたり、タンクやキャミと重ね着したりとほぼ一年中着まわせてオススメ☆
首まわりがゆったりしていて重ね着しやすいデザインだと思います。



ネップ、入ってます☆



カラーネップが入ったとっても柔らかな裏毛。画像ではカラーネップがわかりにくいけど…(^^;)
厚みも厚すぎず薄すぎず、とっても軽い!
お袖はラグランなのでこどもの動きを妨げない、男の子も女の子も着られるシンプルプルオーバー!
ボトムスも選びませんが、デニムとの相性は抜群◎♪
こちらはtetoteに出品中です☆

作品の詳細をtetoteで見る





最後までお付き合いいただきありがとうございます(*^^*)
ブログランキングに参加しています!
応援ポチよろしくお願いします☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

slowboat×C&Sで女の子服*ちょっとおマセなベビーチュニック

  • 2013.09.07 (Sat)
夏休みが終わって1週間。
今年の夏はほんっとに忙しかったです★
よさこいが終わった後はHaruのお友達がお泊りに来て、私の妹が大阪から遊びに来て、ピアノコンクールを終えてその足で大阪へ帰省…

大阪での2週間はこどもたちを連れて高校の同窓会へ行ったり近所の公園で遊んだりとわりとゆっくり過ごせました(*^^*)
夏の定番、花火も!
Sayaが怖がるかと思いきやHikaの方が怖がって。
でも終わる頃にはおもしろくなってきたらしく『来年もする!』
よし、来年は打ち上げもするぞー!!(^^)/

1日だけちょっと遠出して六甲山牧場にも行ってきました。
山の上だけあってやっぱり涼しい♪
羊が放し飼いされてるのでその辺で草を食んでるのを見て癒されてきましたー!
標高724mのゴールデンポイントからの眺めは最高です♪



六甲山牧場ゴールデンポイント☆



『今度は冬休みに来るね!』とじぃちゃん、ばぁちゃんと約束して帰ってきました。





9月に入りわが家の三女、Sayaが1歳になりました!
いろいろありましたが、無事に1歳を迎えることができてよかったです。

Sayaにも何かプレゼントを…ということで久しぶりに制作。
レースプル×リリーフリルでちょっとおマセなチュニックを☆



slowboat×C&Sでベビー服
パターン*MahoeAnela【2way】レースプル×リリーフリル
レースプル生地*slowboat40/コーマスムースchouchou【フィーユ】
お袖生地*mocamochaPOTI接結ニット【エクリュ】
フリル生地*CHECK&STRIPEドットミニヨン【セージ】




レースプル*お袖は無地で。



slowboatさんのchouchou 。コラージュ柄がとってもかわいくて2月の予約販売で購入。
でも手持ち生地は女の子カラーばっかり…
どんな風に生地合わせしたらいいのか悩んでしまってなかなか形にできずにいました。

今私の中でものすごーく流行ってるC&Sさんのドットミニヨンと何気に合わせてみたら…
なんかすごいいい感じちゃうん?

MahoeAnelaさんのリリーフリルが布帛でも制作可なので初挑戦☆
※レースプル本体とフリルをつなぐ土台布は必ずニット生地で!
土台布も布帛にするとウエスト部分が伸びなくなって着脱がしんどいかも…。



フリル部分



めーっちゃかわいい!!
ドットミニヨンのさりげない水玉がすごく効いてる♪

フリル部分が布帛なのでレースもコットンレースを使いました。
縫い目がちょっとつれてるのは針を変え忘れてニット針で縫ってしまったからか…(^^;)

お袖は無地で切り替えてすっきりと。
実際chouchouを使ってみると、総柄なのに主張しすぎないのでとても使いやすかったです。



着画☆
Saya*1歳0ヶ月
はじめて立って着画がとれましたー♪(*^^*)v




Sayaさん、つかまり立ちができるようになって着画に幅がでてきました!(笑)
それはそれは動き回ってくれるので画像がブレまくってますが…そこはスルーしてください☆



着画☆



着画☆



着画☆バックスタイル



Sayaにもたくさん作ってきたけど、size70はそろそろ卒業…
あっという間に大きくなってサイズアウトしてしまうけど、やっぱりお洋服はジャストサイズが一番かわいいです♪

次はもう秋冬物かな。


あ、その前に作ったままブログアップしてない作品を記録がてら残していかなくては!
それはまた次回以降に…(*^^*)





最後までお付き合いいただきありがとうございます(*^^*)
ブログランキングに参加しています!
応援ポチよろしくお願いします☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

category
検索フォーム
mail

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

月別アーカイブ
QRコード
QR
ブログパーツ
カウンター
android
profile

Ai

Author:Ai
長女の出産を機に好きだったハンドメイドライフを再開。
Haruka、Hikari、Sayaka。
3人の娘たちに特別な1着を作ってあげられたらなぁと思い、こども服をメインに製作しています。
こども達を寝かしつけてからがソーイングの時間。
一緒に寝てしまうことも多いのでかなりスローペースですが楽しんでやっています。

*世界にひとつの名入れアイテム*
お誕生のお祝いや大切な方へのプレゼントとして じわじわ人気が出てきています♬

書体は筆記体・ブロック体のほか
ひらがな・カタカナもOK☆
各アイテムの価格+200円で承ります。

完全オーダーメイドになりますので お渡しまで1週間ほどお時間がかかります。

***

ご質問やお問い合わせは
こちらのブログのメールフォーム
もしくはFacebookページへお願いいたします(*^^*)

最新記事
こどもたち
Haruka*
Hikari*
Sayaka*
作品委託
作品を『tetote(テトテ)』に出品中☆
ギャラリーにもぜひお越しください♪

ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)
リンク
my favorite