fc2ブログ
2014-07
«prev 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 next»

デニムとダンガリーで*muni タックかぼパン☆

  • 2014.07.31 (Thu)
夏休みに入ってようやく2週間…(*´∀`;)
この夏は今までにないぐらい活動しています♪

こどもたちの有り余るエネルギーを発散させるべくあちこち出かけると
ほどよく疲れるようで自然と早寝早起きになり
食事もしっかり食べてくれます☆

普段よりいいリズム!
いつまで続くかなー?





以前のブログでアップしたmuniさんのタックかぼパン。
初めて作ったときは『でかっ!』というのが正直な感想でした(^^;)
Harukaにも『こんな大きいのまだ履けんわー!』と言われ…
(…muniさん、スミマセン★)



ところが!
履いてみると…カワイイやーん♪とまわりからも好評(*´∀`*)

これはHikariとSayakaにも作ってあげたい!と思ってたのが
やっとできましたー☆



muni*タックかぼパン



ウエストリブにmocaさんのマスキングボーダー柄スパン。
パリパリした感じもなく、無地と合わせるといい感じです♪



タックかぼパン*3姉妹



タックかぼパン3姉妹♪



着画多めです。
サイズ感の参考にさらっとご覧ください(*^^*)



タックかぼパン*130
Haruka*127cm/23.5kg
muni タックかぼパン (130サイズ着用)




使用生地はライトオンスデニム(6~8オンスぐらい)。
タックの重なる部分も家庭用ミシンでOKでした♪

どんなトップスとも相性がいいので
何を着るか迷ったらいつもコレ☆

ヘビロテ着用中なのでやや色褪せが…(^^;)



*



タックかぼパン*100
Hikari*103cm/16.5kg
muni タックかぼパン (100サイズ着用)




ボリュームのあるポケットがサイドに。
後ろ姿もふっくら☆

使用生地は先染めダンガリーのネイビー。
透け感はなく、とっても軽い!

家では服を着たがらない裸族のHikariですが
『何も着てないみたいに軽くて気持ちいいー♪』と言ってました(笑)



*



タックかぼパン*80
Sayaka*84cm/10.8kg
muni タックかぼパン (80サイズ着用)




こちらも使用生地は先染めダンガリー。
カラーはアッシュブルー。

たくさん動いて汗をかいてもさらっとしてるし
ガンガン洗濯にも耐えられ、すぐ乾く!
夏のこども服にダンガリー、イイですね♪



*



タックかぼパン



最近何でもHikariと同じようにしたがるSayaka。
ポーズまでまねっこ…



タックかぼパン



素材を変えて、カラーを変えて…
少し違いをつけるとちょっとした発見があったりして。
ハンドメイドは楽しいです♪



ポケット口にはパイピング☆



ポケット口は補強も兼ねてパイピング。
手持ちの生地でパイピングを作ってみました(^^)

ひとつ、どうしても気になるところ。
サイドのタックが何着作ってもピッタリきれいに合わない…(苦笑)
誰かコツを教えてください★





最後までお付き合いいただきありがとうございます(*^^*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



slowboatサンプル制作*プリティーゴースト裏毛でベビーロンパース

  • 2014.07.29 (Tue)
前回の更新から気付けば1ヶ月…
夏休みに入ってからは毎日が慌しく過ぎていってます!(゚Д゚;)



今回はslowboatさんの7月通常販売の新柄
『プリティーゴースト』の裏毛でサンプル制作させていただきました!

わが家の子供たちは3姉妹。
普段あまり手にすることのない雰囲気の生地だったのですが
かわいらしいオバケ柄ということでベビーロンパースを作りました☆



プリティーゴースト*裏毛



30/10裏毛というとわかりにくいかもしれませんが
冬用トレーナーぐらいのしっかりした厚みのある裏毛生地です。

裁断はロータリーカッターを使っていますが
思っていたより糸くずも出ず、厚みがある分比較的縫製もしやすかったです。



プリティーゴースト*裏毛



フードやお袖の切替部分はそれぞれ
spカラーネップ 【ビンテージブラウン】と 【ホーリーブルー】を使用。



足付フードロンパース*80



大柄なので前合わせのあるパターンでは
柄合わせが必須です!



着画です☆



【生成り×ブラウン】
Sayaka*84cm/10.8kg/1歳10ヶ月
PALLET SHOP 足付ロンパース (80サイズ着用)




足まですっぽり覆ったロンパースで
ちょっとだけオバケをイメージ★

クーラー&扇風機ガンガンでの着画撮影だったので
髪の毛乱れまくってますー(^^;)



【生成り×ネイビー】



今回初めてロイヤリティーフリーのデザインを採用されたそうです。

今までのslowboatさんとは少し違う雰囲気のプリント柄なので
また違った雰囲気のお洋服に仕上がると思います。



slowboatさんの7月通常販売は
7月30日夜~7月31日23時まで(予定)となります!


*



余談です。

今回作った足付ロンパース
インナーは夏物の薄手を着せていますが
Sayakaの身長ではそれでジャストサイズといった感じ。

PALLETさんでは60-90のサイズ展開ですが
お出かけ着としてはワンサイズ上がいいかもしれません(*^^*)





最後までお付き合いいただきありがとうございます(*^^*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

category
検索フォーム
mail

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

月別アーカイブ
QRコード
QR
ブログパーツ
カウンター
android
profile

Ai

Author:Ai
長女の出産を機に好きだったハンドメイドライフを再開。
Haruka、Hikari、Sayaka。
3人の娘たちに特別な1着を作ってあげられたらなぁと思い、こども服をメインに製作しています。
こども達を寝かしつけてからがソーイングの時間。
一緒に寝てしまうことも多いのでかなりスローペースですが楽しんでやっています。

*世界にひとつの名入れアイテム*
お誕生のお祝いや大切な方へのプレゼントとして じわじわ人気が出てきています♬

書体は筆記体・ブロック体のほか
ひらがな・カタカナもOK☆
各アイテムの価格+200円で承ります。

完全オーダーメイドになりますので お渡しまで1週間ほどお時間がかかります。

***

ご質問やお問い合わせは
こちらのブログのメールフォーム
もしくはFacebookページへお願いいたします(*^^*)

最新記事
こどもたち
Haruka*
Hikari*
Sayaka*
作品委託
作品を『tetote(テトテ)』に出品中☆
ギャラリーにもぜひお越しください♪

ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)
リンク
my favorite