mamaの市☆初フリマ参加してきました!
- 2014.10.20 (Mon)
mamaの市、無事終了しました(*^^*)
このイベント自体は2回目。
Facebookや口コミで広がり
前回を大きく上回る来場者数だったそうで
とっても賑わっていました☆
私自身、初めてのイベント出店だったので
ブースの準備にてんてこまい(笑)
1時間半もあった準備時間もあっという間に過ぎて
写真を撮る余裕もなく…(^^:)
今回は本当にありがたいことに
思ってた以上にお洋服をお求めになる方が多かったです。
こどもさんが着ている写真をFacebookにあげてくれる友達も♪
『すごい喜んで着てるよー!』っていう声が
本当にめちゃくちゃ嬉しいです(*^^*)
ただひとつ、やっちゃいました…
何度もチェックしたつもりだったのに
サイズを記入したタグを付け間違えるという大失敗。
フリマ終了後の清算時に気付きました。
もう本当に焦る焦る!(・:゚д゚:・)
お友達のお友達だったこともあって
その後連絡が取れ、無事サイズ交換できました!
お手数をかけてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです★
これが全くつながりのない方だったらと思うと…
本当に、今回の一番の反省点です。
時間が空いた時に他のブースをのぞいてみましたが
ひとつひとつ丁寧に作っていることがわかる
かわいい作品がたくさんありました♪
普段あまり見ることがない他の方の作品を見て
刺激もたくさん受けました(*^^*)
古着もとってもきれいにディスプレイされてました。
そのテクニック、真似したいです(笑)
終わった後はやっぱりどっと疲れが…
でもまたやってみたい、楽しかったと思える初フリマ!
大満足です♪
最後にひとつ、ちょっとほっこりする話。
男の子がひとりで2回、ヘアゴムを買いに来てくれました。
3回目はついにお母さんと2人でやってきてまたヘアゴムを購入。
よくよく話を聞いてみると3歳の妹さんがいるそうで
その子のためにヘアゴムを買ってあげてたとのこと。
『妹さん、かわいいんだね!お兄ちゃん、優しいね。』って声をかけると
『うん♪』って元気に答えてくれました。
なんかすごーく気持ちがほっこり暖かくなりました(*^^*)
こういうのも会話ができる対面販売のいいところだなぁと実感しました!
最後までお付き合いいただきありがとうございます(*^^*)
よかったら応援ポチお願いします☆
↓↓↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
初フリマ☆mamaの市に参加します!
- 2014.10.18 (Sat)
明日10/19(日)10:30~14:00
高知市弥右衛門ふれあいセンターにて
「ママそら☆こうち」さん主催のイベントが開催されます!
~mamaによるmamaのためのHoliday Market~
mamaの市

☆ママそらさんfacebookページより画像お借りしました☆
ベビー服や子供服、おもちゃや手作り雑貨に
玄米バーガーなどの軽食があったり
アロマやネイルを扱うブースもあるそうです。
もちろん入場無料!
キッズスペース、オムツ替え・授乳スペースも完備。
小さなお子様連れのママさんも
安心して楽しめそうですねー♪
今回、mamaの市に
AntiqueHouseも出店させていただくことになりました!
初めてのイベント参加ということで
何を準備したらいいのか…
ブースのディスプレイはどうしたらいいのか…
お友達と一緒に出店するのであれこれ相談しながらも
悶々と考えているうちに前日になってしまいました(^^;)
今回作ったものはこちら☆

フエルトスイーツ*クレープは自分でトッピングできちゃう♪

とってもかわいいサイズのミニグラニー♪

カードも入れられるコインパース♪

レッグウォーマー風レギンス♪

ストレッチデニムのハーフパンツ♪

フード付きトレーナー&ふりふりスカート&リボン風ポシェット♪
この他にもヘアクリップやネックウォーマ、ばねポーチや
いい感じの古着、おもちゃなどを販売いたします♪
(今大人気のアレも…☆)
見に来ていただいた方にワクワクしてもらえるような
楽しいブースを準備できるようがんばります。
楽しむぞー!(*^^*)
最後までお付き合いいただきありがとうございます(*^^*)

にほんブログ村
ハイジ新色*petit etalageパフスリーブのAラインTシャツ
- 2014.10.18 (Sat)
前回に引き続き、この夏作ったもの。
petit etalageさんのパフスリーブのAラインTシャツ。
Hikariが私の生地コレクションをガサ入れ(笑)
『この生地で作ってー!』と初めてリクエストしてくれました♪

slowboatさんのハイジの新色【ファイン】。
『いろんな色が入ってて、なんかかわいいー!』と
Hikariイチオシの1着に(*^^*)

Hikari*105cm/17kg
petit etalage パフスリーブのAラインTシャツ (100サイズ着用)
これまたおなじみmuniさんのタックかぼパンと。
この組み合わせで3日に1回のペースで着てました(笑)
裸族のHikariなので
ふわっとゆるーい着心地がいいんだと思います☆
袖リブもスパンを使わず共布で仕上げているので
ふんわり感は少し落ちるけど
その分ゆったりしていてこれもかわいいです♪

ヨークデザインのお洋服はいつも無地で切替。
しかも生成りが多いです。
こういうデザイン、好きなんです(*^^*)
総柄にするとせっかくの切替デザインが映えない気もするし…★
友達には『食べこぼしとかの汚れ、気にならない?』って聞かれます。
でも案外、こどもは服を汚さない!
なのでバンバン作ってます(笑)

このお洋服も今シーズンでサイズアウト。
『キレイに取っておいてSayakaにも着せてあげてね』とHikari。
少し大きいかもだけど
来年Sayakaに着せられるといいなー(*^^*)
最後までお付き合いいただきありがとうございます(*^^*)

にほんブログ村
シンプルラグラン 袖口アレンジver.*夏色フルーツフェスティバル
- 2014.10.10 (Fri)
先日の皆既月食、高知はあいにくの曇り空…
あきらめきれず、20時頃空を見上げると
ほんの少しだけですが見えました!
次回は2015年4月4日だそうです。
*
とーーっても久々のブログ更新となりました。
よさこい祭りとHarukaのピアノコンクールの後、
夏休み終盤は実家に帰省。
PCもスマホもさわらない生活を実践。
なければないで案外平気なもんだと自分でも驚きでした!(笑)
9月に入ってからは幼稚園の運動会に
小学校の参観日、愛校作業…2学期は行事ももりだくさん☆
気付けばハンドメイドからかなり遠ざかってました(;´Д`)
またぼちぼち始めてます♪
夏に作ったお洋服。
せっかく作ったお気に入りなので残しておきます。
mahoeAnelaさんのシンプルラグラン。
ふと思いついたことを試してみました!
『袖口のリブをゴム仕様にしたらどうなるかなぁ』
こうなりました!

mocaさんのPOTI接結フルーツフェスティバル【マンゴ】で。
パフっと感がアップしたような気がします(*^^*)
最初この生地を手にした時
思ってたより明るいイエローだったので
ちょっと戸惑いました(^^;)

Sayaka*84cm/10.8kg/1歳10ヶ月時
Mahoe Anela シンプルラグラン (90サイズ着用)
** 袖リブをゴムシャーリングにアレンジしています **
でもこうやって形にしてみると
明るい夏色カラーがとってもよく映えるし、かわいい♪
デニム系のボトムスとの相性バッチリです(*´∀`*)

次の夏はたぶんサイズアウト。
まだ日中は暑いのでもうしばらく着てもらえそうです♪
最後までお付き合いいただきありがとうございます(*^^*)

にほんブログ村