ドキドキ撮影会☆micia premium
- 2016.03.31 (Thu)
春休みですねー!
みなさま、いががお過ごしでしょうか☆
わが家は先週土曜日から帰省中。
ゆっくりのんびりさせてもらってます♪
今回はずっと楽しみにしてた甥っ子との初対面を果たしました♡
時々見せてもらってた写真よりずっと小さくて
ずっとかわいくて…(*^^*)
娘たちも『明日も会えるかなー♪』ってすっかりメロメロ(笑)
一番ちびっこのSayakaが意外とお世話好きでびっくり☆
普段はめちゃくちゃ甘えん坊やのに…
小さいながらに自分がお姉さんって自覚がしっかりできてたことが
すごーく嬉しかったです♪
*
昨日はいつもとちょっと違う時間を過ごしてきました。
少しだけお仕事ご一緒させてもらってるmicia luxuryさん監修の
とってもステキなスタジオmicia premiumに
おじゃましてきました♡
スタジオに入ったとたん
娘たちの顔が変わりました(笑)
家具・照明から小物、そしてドレス…
女の子の『カワイイものが大好き』な気持ちを
がっちりつかまれちゃったようです☆
もちろん私も(笑)

ちょっと座ってもらうだけでこんな感じに☆
ものすごくいい雰囲気!
そして何よりこどもたちがなりきってくれます♡

わが子たち、キラキラして見えました♡
としこママ☆
お時間作ってくれてありがとう♪
これからもどうぞよろしくお願いします(*^^*)
☆Facebookページ始めました☆
AntiqueHouse 【handmadeのベビー服・こども服】
https://www.facebook.com/antiquehouse.hm/

にほんブログ村
スポンサーサイト
MahoeAnelaパターンモニター☆2way定番ショートパンツ
- 2016.03.16 (Wed)
先日の土曜日はHikariの卒園式でした。
涙・涙の卒園式にはならなかったけど
式の間ピシッと前を見て座ってるHikariを見て
お姉さんになったなーと感慨深いものがありました。
4月からはかっこいい1年生になれるかな…(*^^*)
*
3/17(木)発売開始となる
MahoeAnelaさんの新作パターン
『2way定番ショートパンツ』
140サイズ&110サイズのモニターをさせていただきました。

Haruka*136cm/26.5kg
2way定番ショートパンツ ウエストリブver.
トップスパターン*ボートネック~GIRLS~ 七分丈ver.
(共に140サイズ着用)

生地はヒッコリーデニム。
ストレッチは入ってないですが着用感はすごくいいようです☆
細身のHarukaは1サイズ下でも大丈夫かも。
少しゆったりめです(*^^*)
何にでも合わせられるシンプルなかたちでありながら
コンパクトなシルエットのショートパンツ。
小尻効果も期待できそう…笑

Hikari*112cm/18.5kg
2way定番ショートパンツ ウエストリブver.
トップスパターン*ボートネック~GIRLS~ 長袖ver.
(共に110サイズ着用)

こちらはストレッチチノを使用。
Hikariは今まさにジャストサイズ。
小学校は私服なのでこれからガンガン着てもらいたい…(*^^*)
ポケットや後ろヨークの切り替え部分はダブルステッチ仕上げ。
ちょっと時間はかかるけど仕上がりがとてもキレイです☆
*
今回のモニターでは前ポケットのみのシンプルなかたちで仕上げていますが
もう少しこだわりたい!という方に朗報☆
おまけパーツとして
後ろポケットフラップ・裾ロールアップの脇タブと
前ポケットの袋布・向こう布を
A4用紙にプリントアウトしてお届け!
実質6way以上のアレンジが楽しめるパターンとなっています♪

『2way定番ショートパンツ』は
明日3/17(木)発売開始♪
そして今回も発売開始~3/31(木)の2週間
初回発売キャンペーンが開催されます!
期間中にご購入の場合のみ
2way→4wayとして作って頂けるよう
前ポケットの型紙をカット済みの状態でお届け☆
本体価格も100円OFF!
お得な期間中に是非ゲットして下さいね~(*^^*)

子供服型紙ならMahoe Anela shop
☆Facebookページ始めました☆
AntiqueHouse 【handmadeのベビー服・こども服】
https://www.facebook.com/antiquehouse.hm/

にほんブログ村
シンプルなバッグと長財布☆
- 2016.03.11 (Fri)
しばらくぶりの更新となりました☆
2月から三女Sayakaが幼稚園に入園。
最初は『今日は幼稚園行きたくない…』とグズグズ。
でも1週間たたないうちにそれもなくなり
1ヵ月過ぎた今では幼稚園を楽しみにするようになりました(*^^*)
思ってた以上に早く慣れてくれてホッとしたけど
半面ちょっとさみしい気持ちも…★
今までほとんどなかった自分時間ができて
逆に落ち着かない感じだったけど
お友達とゆっくりランチしたり
気ままにミシンしたり…
だいぶ時間の使い方が上手くなってきました(笑)
ぼちぼち作っていたものを
のんびりアップしていきたいと思います。
*
以前にもバッグとお財布をオーダーしてくれたお友達からの再オーダー☆
もう何年も使っててかなり傷んできたから…と。
そんなになるまで使ってもらえてほんとにありがたいです(*^^*)

きのこ柄大好きな彼女にはやっぱりきのこ柄☆
いろんな色のきのこが細いラインで描かれてるUSAコットンで。

外ポケット1個。内ポケット1個。
前回同様マグネットホックを付けています。
マチはオーダー主ご指定の15cm☆
ごくシンプルなかたちですが使いやすいと好評です♪

ボーダーのバッグはお友達のお友達から。
保育園のお荷物用バッグにしたいとのことだったので
より丈夫な帆布で製作。
タテ37cm・ヨコ47cm・マチ20cmと結構たっぷり入るサイズです。
そしてお財布。
こちらも以前から使ってくれていて今回2代目。

きのこ柄はUSAコットン。
フルーツ柄はmocaさんのフルーツフェスティバル。
ずっと持つものなので汚れが付きにくいように
マットなラミネートでコーティング☆

カードは全部で12枚収納可。
お札とレシートを入れるスペースが分かれていて
すっきり見やすく使いやすいお財布に☆
お財布はパーツが多いし
手縫いの部分もあるので時間はかかるけど
その分仕上がった時の達成感はかなりのもの(*^^*)
バッグもお財布も前回同様、長く使ってもらえるといいなー♪
お気に入りの1点になりますように…
*
今日は3.11。
あの震災の日から丸5年が経ちました。
今年は東京えびすプレゼントを通して
東北のこどもたちに絵本バッグ23枚を提供させていただきました。
自身のこどもと同世代のこどもたちが
いろんな本を読んで
たくさんのことに興味を持つきっかけ作りになればいいなと思っています。
☆Facebookページ始めました☆
AntiqueHouse 【handmadeのベビー服・こども服】
https://www.facebook.com/antiquehouse.hm/

にほんブログ村